top of page
塗装クリップMaster

PMKJ034-6/PMKJ034-12

多様なパーツ形状に対応する万能クリップ!

「塗装クリップMaster」はパーツの塗装時によく使用する「塗装棒」の、パーツを挟むための工夫や労力を軽減する特製の塗装用クリップです。

強い保持力を持ちながら、スナップフィットのプラモのダボ、ダボ穴、ポリキャップやボールジョイントにフィットする専用設計の形状により、従来のクリップでは保持が難しいパーツに幅広く対応します(実用新案申請中)。

また、マグネットによって吸着・自立させるオプションパーツ(別売り)を組みあわせれば、より自由な使い方で塗装作業をサポートします。

​実用新案取得済:登録第3248978号

紹介動画
小さなパーツを強固に保持
塗装クリップMaster_クリップ先端.png

塗装クリップMasterは、クリップ先端が細く設計されており、強力なL型バネを使用することでクリップの力をしっかり先端へ伝達し、小さなパーツも安定して保持します。

また、クリップ内側には滑り止め加工と嚙み合わせのズレのない設計がされており、クリップしたパーツが弾き跳ばされにくく、エアブラシの風圧に負けない抜群の保持力を持ちます。

球体や円柱(ダボ)もしっかり固定
塗装クリップMaster_円.png

クリップの内側には球形の溝と円柱形の溝がそれぞれ設けられており、可動式プラモの関節でよく使用する様々な直径のボールジョイントや、ダボの突起、ランナーを傷つけずにしっかりクリップします。

塗装クリップMaster一つで、平面、穴、球体、円柱といったあらゆる複雑な形状に対応し、塗装の効率が大幅に向上します。

先端をパーツ穴に挿しこみ可能
塗装クリップMaster_insert.png

クリップ先端が円柱形に設計されており、スナップキットのダボ穴(2㎜) を挿し込むだけでパーツを簡単に固定します。

また、貫通穴やポリキャップ穴(2㎜、3㎜)に挿し込むことで

パーツの固定も可能です。

※使用時はニッパーで切り離しが必要になります。

※単色での販売となります。

オールステンレスの安定感と耐久性
塗装クリップMaster_ステンレス.png
エアブラシ.png

塗装クリップMasterは全ての構成部品がステンレスで作られており、塗装中に手元が安定しやすい適度な重量が特徴です。

 

ステンレスは錆びや腐食が起こりにくく、塗料で汚れても溶剤で丸ごと洗浄が可能です。

 

先端のクリップ部と持ち手のスティック部分はレーザー溶接により剛性を高めており、優れた硬度と耐久性で半永久的に使用できます。

【使用上の注意】

■部品の加工の際の刃物、工具、塗料等の使用にあたっては、それぞれの取扱説明書をよく読んで正しく使用してください。尖った部分や鋭い部分がありますので、取り扱いや保管場所に注意してください。
■袋を頭から被ったり、顔を覆ったりしないでください。窒息する恐れがあります。
■小さなお子様の手が届かないところに保管してください。
■高温、多湿な環境でのご使用および保管は避けてください。
■商品の仕様・外観などは予告なく変更する場合があります。
■本来の目的以外でのご使用はご遠慮ください。
■商品に関するお問い合わせは、弊社のカスタマーサポートまでお願い致します。
■本製品をご使用時、万一ご使用の商品にキズ、破損が発生しましても、弊社では一切責任を負いかねますのでご了承ください。
■本製品には道具類は入っておりませんので、別にご用意ください。

専用マグネットで自由度拡大
塗装クリップMaster_option.png

塗装クリップMasterは持ち手部分の末端のネジ*に、別売りのオプション部品「塗装クリップMaster専用マグネット」を取り付けることができます*。

鉄製の作業台、ラック、塗装ブース、ターンテーブルなどのマグネットがつく場所ならどこにでも固定することができ、クリップの活用方法や収納の自由度が広がります。

また、紙製のベースに立てた場合に比べて動きにくく、乾燥中のパーツが塗装クリップごと回転して隣のパーツと接触してしまうミスを低減します。

*独自規格につき、他のネジ製品との互換性はありません。

製品仕様
6p.png

​商品名

​商品内容

材質

​商品サイズ

 

​​​​

本体価格

​型番​

 

JAN

​​発売日

塗装クリップMaster(6P入り)

塗装クリップMaster本体*6​

 

ステンレス​

・全長:約167mm

・持ち手直径:約2cm

・クリップ部分直径:約9mm

・最大開口時 約10mm​

¥1,650(税込)

PMKJ034-6

 

4580474577872

2024年12月

塗装クリップMaster

PMKJ033-6/PMKJ033-12

多様なパーツ形状に対応する万能クリップ!

「塗装クリップMaster」はパーツの塗装時によく使用する「塗装棒」の、パーツを挟むための工夫や労力を軽減する特製の塗装用クリップです。

強い保持力を持ちながら、スナップフィットのプラモのダボ、ダボ穴、ポリキャップやボールジョイントにフィットする専用設計の形状により、従来のクリップでは保持が難しいパーツに幅広く対応します。

また、マグネットによって吸着・自立させるオプションパーツ(別売り)を組みあわせれば、より自由な使い方で塗装作業をサポートします。

​実用新案取得済:登録第3248978号

​紹介動画

塗装クリップMasterは、クリップ先端が細く設計されており、強力なL型バネを使用することでクリップの力をしっかり先端へ伝達し、小さなパーツも安定して保持します。

また、クリップ内側には滑り止め加工と嚙み合わせのズレのない設計がされており、クリップしたパーツが弾き跳ばされにくく、エアブラシの風圧に負けない抜群の保持力を持ちます。

小さなパーツを強固に保持

塗装クリップMaster_クリップ先端.png
塗装クリップMaster_insert.png

先端をパーツ穴に挿しこみ可能

クリップ先端が円柱形に設計されており、スナップキットのダボ穴(2㎜) を挿し込むだけでパーツを簡単に固定します。

また、貫通穴やポリキャップ穴(2㎜、3㎜)に挿し込むことで

パーツの固定も可能です。

製品仕様
12p.png

​商品名

​商品内容

材質

​商品サイズ

 

​​​​

本体価格

​型番

​JAN

​​発売日

塗装クリップMaster(12本入り)​

塗装クリップMaster本体*12

ステンレス​

・全長:約167mm

・持ち手直径:約2cm

・クリップ部分直径:約9mm

・最大開口時 約10mm​

¥3,080(税込)

PMKJ034-12

 

4580474577889

2024年12月

球体や円柱(ダボ)もしっかり固定

クリップの内側には球形の溝と円柱形の溝がそれぞれ設けられており、可動式プラモの関節でよく使用する様々な直径のボールジョイントや、ダボの突起、ランナーを傷つけずにしっかりクリップします。

塗装クリップMaster一つで、平面、穴、球体、円柱といったあらゆる複雑な形状に対応し、塗装の効率が大幅に向上します。

塗装クリップMaster_円.png

塗装クリップMasterは全ての構成部品がステンレスで作られており、塗装中に手元が安定しやすい適度な重量が特徴です。

 

ステンレスは錆びや腐食が起こりにくく、塗料で汚れても溶剤で丸ごと洗浄が可能です。

 

先端のクリップ部と持ち手のスティック部分はレーザー溶接により剛性を高めており、優れた硬度と耐久性で半永久的に使用できます。

オールステンレスの安定感と耐久性

塗装クリップMaster_ステンレス.png

塗装クリップMasterは持ち手部分の末端のネジ*に、別売りのオプション部品「塗装クリップMaster専用マグネット」を取り付けることができます。

鉄製の作業台、ラック、塗装ブース、「塗装クリップMaster専用ベース」などのマグネットがつく場所ならどこにでも固定することができ、クリップの活用方法や収納の自由度が広がります。

また、紙製のベースに立てた場合に比べて動きにくく、乾燥中のパーツが塗装クリップごと回転して隣のパーツと接触してしまうミスを低減します。

*独自規格につき、他のネジ製品との互換性はありません。

専用マグネットで自由度拡大

塗装クリップMaster_option.png

製品仕様

​商品名

​商品内容

材質

​​商品サイズ

​​​本体価格

​型番​

JAN

​​発売日

塗装クリップMaster​(6P入り)​

塗装クリップMaster本体*6

ステンレス​

・全長:約167mm

・持ち手直径:約2cm

・クリップ部分直径:約9mm

・最大開口時 約10mm​

¥1,650(税込)

PMKJ033-6

 

4580474577872

2024年12月

6p.png

製品仕様

​商品名

​商品内容

材質

​​商品サイズ

​​​本体価格

​型番​

JAN

​​発売日

塗装クリップMaster(12本入り)​

塗装クリップMaster本体*12

ステンレス​

・全長:約167mm

・持ち手直径:約2cm

・クリップ部分直径:約9mm

・最大開口時 約10mm​

¥3,080(税込)

PMKJ033-12

 

4580474577889

2024年12月

12p.png

【使用上の注意】

●本製品は小物用です。過度に重たいものを保持することはできません。
●本来の目的以外でのご使用はご遠慮ください。
●本製品を自立させる際には、塗装ベース(別売り)を使用して下さい。
●パーツをしっかりとクリップに固定したことを確認してから作業に入ってください。
●安定した場所で塗装・乾燥を行ってください。
●乾燥ブースをご使用の際は、本体が熱くなる場合がございますので、火傷にご注意ください。
●破損の可能性がございますので、無理な力や強い衝撃を加えないでください。
●変形・破損した場合は直ちにご使用をやめてください。
●製品の仕様・外観などは予告なく変更する場合がございます。
●小さなお子様に与えないでください。誤飲・誤食のおそれがあります。

●廃棄する際は各自治体の廃棄区分に従ってください。

●本製品を人の目に向けて使用しないでください。怪我の恐れがあります。
●本製品使用時、万一ご使用の商品にキズ、破損等が発生しましても、弊社では一切責任を負いかねますのでご了承ください。
●製品に関するお問い合わせは、弊社のカスタマーサポートまでお願い致します。

bottom of page